• ホーム
  • 協会紹介
    • 沿革と所在地
    • 役員紹介
    • 各部の紹介
    • 主な活動
    • 賛助企業紹介
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
  • 新着情報
  • ジャパンケーキショー
  • 定期講習会
  • 入会案内
    • 正会員・普通会員 入会申込
    • 学生 入会申込
2025年9月3日

ジャパン・ケーキショー東京へ出品される方へご連絡

カルトンを使用する部門(第2部工芸菓子、第7部味と技、第8部ディスプレイ 以外)はすべてこちらで会場に規定のカルトンを用意しております。これより小さなカルトンであれば乗せ換えず、重ねておいて良いです。

過去のガトーに入賞作品を掲載しておりますので、参考にお願いいたします。

開催要項 を再度ご確認お願いいたします。

《グラン・ガトー部門へ出品される方へ》

16㎝×11 ㎝×高さ10 ㎝の大きさの箱に入れて提出とありますが、多少前後でも可です。

冷蔵ケースに限りがある為、大きすぎるものは冷蔵ケースへお入れする事が出来ない場合がございます。

~よくある質問~

・会場に用意してあるカルトンが18㎝で、それより小さいカルトンであればそのまま上に乗せても良い。

・グラサージュは厚すぎず、多少であれば15㎝をオーバーしても良い。そのため、仕込んだケーキ本体のサイズが15㎝、グラサージュ、ナッペ、チョコ飾り等の仕上げを含め18㎝未満という解釈です。

・グランガトーで円形以外の場合(正方形、三角形、オーバル型など)本体は直径15㎝以内に収まるように。

・タルトの上に直径15㎝のアントルメを乗せたいが、タルト土台部も本体に含まれるか?飾り扱いか?→タルト生地は本体扱い、タルトも含め15㎝以内に。

《コンフィズリー部門へ出品される方へ》

味の説明は搬入時に出品者がカルトンに張り付けるようになっております。

用紙の貼りしろ有り無しは自由です。ギフト菓子部門の写真をご参考にお願いいたします。

セロテープ等こちらに用意はございますが、ご持参いただくとスムーズです。

開催要綱で用紙のサイズを確認し、お忘れのないようにお願いします。

~よくある質問~

・ギモーヴ、ガナッシュを作る場合は、主体は既定の4種で、4種のどれかと組み合わせる事。

・クーゲル、アラザン、ナパージュの使用可。

ショコラのトランペはショコラでトランペする事。シロップをくぐらせるものはトランペとしない。

《ジュニア部門へ出品される方へ》

ケースはウインナーケースのみとし、しっかりとしたケースは不可です。

ウインナーケースと、高価なしっかりとしたケースでは見栄えに差が付く事、ジュニア部門は気軽に応募して欲しいという考えからですのでご了承下さい。

《ギフト菓子部門へ出品される方へ》

作品名、アピール文の用紙は搬入時に出品者がカルトンに張り付けるようになっております。

セロテープ等こちらに用意はございますが、ご持参いただくとスムーズです。

開催要綱で用紙のサイズを確認し、お忘れのないようにお願いします。

【作成見本】

カルトン裏面
※貼りしろ部分を両面テープや
セロテープ等を使って張り付けて下さい
カルトン表面

《シュガークラフト工芸菓子、ディスプレイ部門へ出品される方へ》

搬入時に作品と一緒に展示する、テーマのを記入した用紙をお忘れないようお願いいたします。

用紙のサイズ等、詳しくは開催要綱をご確認下さい。

《国内産米粉を使った焼き菓子部門へ出品される方へ》

レシピは事前にご提出をお願いいたします。(開催要項参照)

当日レシピを変更する事は出来ませんのでご注意下さい。

前の記事R7 8月28日(木)定期講習会の製品

最近の投稿

ジャパン・ケーキショー東京へ出品される方へご連絡2025年9月3日
R7 8月28日(木)定期講習会の製品2025年9月2日
多摩洋菓子協会「フランス菓子古典研究部 第31回講習会」受講者募集2025年8月26日

カテゴリー

  • News
  • ジャパンケーキショー
  • スイーツコレクション
  • 定期講習会
  • 未分類
  • ホーム
  • 協会紹介
    • 沿革と所在地
    • 役員紹介
    • 各部の紹介
    • 主な活動
    • 賛助企業紹介
  • 新着情報
  • ジャパンケーキショー
    • 受賞者リスト
  • 定期講習会
  • 入会案内
    • 正会員・普通会員 入会申込
    • 学生 入会申込
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
Copyright(C) 東京都洋菓子協会 All Rights Reserved.