• ホーム
  • 協会紹介
    • 沿革と所在地
    • 役員紹介
    • 各部の紹介
    • 主な活動
    • 賛助企業紹介
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
  • 新着情報
  • ジャパンケーキショー
  • 定期講習会
  • 入会案内
    • 正会員・普通会員 入会申込
    • 学生 入会申込
2024年9月2日

ジャパン・ケーキショー出品者へご連絡

カルトンを使用する部門(第2部工芸菓子、第7部味と技、第8部ディスプレイ 以外)はすべてこちらで会場に規定のカルトンを用意しております。これより小さなカルトンであれば乗せ換えず、重ねて置いて結構です。

過去の入賞作品はガトーに掲載しておりますので、参考にお願いいたします。

 

《国内産米粉を使った焼き菓子部門へ出品される方へ》

レシピは事前にご提出をお願いいたします。(開催要項参照)

当日レシピを変更する事は出来ませんのでご注意下さい。

 

《グラン・ガトー部門へ出品される方へ》

試食は16㎝×11 ㎝×高さ10 ㎝の大きさの箱に入れて提出とありますが、多少前後でも可です。

冷蔵ケースに限りがある為、大きすぎるものは冷蔵ケースへお入れする事が出来ない場合がございます。

 

《コンフィズリー部門へ出品される方へ》
味の説明は搬入時に出品者がカルトンに張り付けるようになっております。

用紙の貼りしろ有り無しは自由です。ギフト菓子部門の写真をご参考にお願いいたします。

セロテープ等こちらに用意はございますが、ご持参いただくとスムーズです。

開催要綱で用紙のサイズを確認し、お忘れのないようにお願いします。

 

《ギフト菓子部門へ出品される方へ》
作品名、アピール文の用紙は搬入時に出品者がカルトンに張り付けるようになっております。

セロテープ等こちらに用意はございますが、ご持参いただくとスムーズです。

開催要綱で用紙のサイズを確認し、お忘れのないようにお願いします。

作成見本

カルトン裏面
※貼りしろ部分を両面テープやセロテープ等を使って張り付けて下さい。

カルトン表面

 

《シュガークラフト工芸菓子、ディスプレイ部門へ出品される方へ》

搬入時に作品と一緒に展示する、テーマのを記入した用紙をお忘れないようお願いいたします。

用紙のサイズ等、詳しくは開催要綱をご確認下さい。

前の記事R6 8月29日(木)定期講習会の製品次の記事 R6 9月5日(木)定期講習会の製品

最近の投稿

R7 7月3日(木)定期講習会の製品2025年7月4日
R7 6月19日(木)定期講習会の製品2025年6月20日
R7 6月5日(木)定期講習会の製品2025年6月20日

カテゴリー

  • News
  • ジャパンケーキショー
  • スイーツコレクション
  • 定期講習会
  • 未分類
  • ホーム
  • 協会紹介
    • 沿革と所在地
    • 役員紹介
    • 各部の紹介
    • 主な活動
    • 賛助企業紹介
  • 新着情報
  • ジャパンケーキショー
    • 受賞者リスト
  • 定期講習会
  • 入会案内
    • 正会員・普通会員 入会申込
    • 学生 入会申込
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
Copyright(C) 東京都洋菓子協会 All Rights Reserved.